大井川通信

大井川あたりの事ども

昼の散歩と体調悪化の記録など

本当に久しぶりに、昼休みに職場近くの都市公園を一回りする。12月は風邪をひかないという目標をたてたとたんに、8日の日曜日から喉が痛くなった。昨日から風邪薬と栄養ドリンクを飲み、うがい手洗いも徹底しているせいか、そのためか症状は進行しない。現在のところ、多少の鼻づまりはあるくらいで、喉の痛みも緩和しているようだ。(実際は、さらに1週間ひきずることになる)

10月に比較的軽い風邪をひいた。昨年の11月以来、コロナかワクチンかの影響で、しつこい風邪に悩まされてきたので、その軽さがうれしかった。今回はさらに軽く短めで追い出してしまおう。ためしにここ2年くらいの体調悪化の記録を抜き出しておく。

2022年10月13日から8日間(およそ二年ぶりの風邪)

2023年1月4日から3日間(痛風) 2月2日から4日間(風邪) 4月24日から3日間(背中痛) 7月7日から7日間(発熱、喉痛、咳、痰) 11月14日4回目ワクチン接種  11月19日から13日間(発熱、ハナ、痰、深夜咳込み) 12月10日から14日間(喉痛、ハナ、咳、痰)  

2024年1月7日から15日間(腰痛、歯痛、風邪) 2月12日から6日間(手足かゆみ、痛風) 3月25日から11日間(喉痛、ハナ、痰) 5月19日から16日間(喉痛、ハナ、痰が長引く) 7月17日から5日間(坐骨神経痛) 8月10日から11日間(アデノウィルス、喉痛、発熱、目ヤニ、咳込み長引く) 10月8日から7日間(喉痛、ハナ、咳、痛風) 

昨年11月以降の体調悪化、免疫力の低下が明らかだが、体調不良による不摂生と運動不足にも原因があるかもしれない。歩くことや運動やダイエットの習慣をすっかり失ってしまったのだ。

それで、昼休みに公園を歩くことにする。アスファルトの遊歩道ではなく、内側の敷地を落ち葉を踏みしめながら、大股で歩く。

モミジの紅葉やイチョウの黄葉が残って美しい。季節は終わってしまったが、「秋の祈」を吟じ、ついでに朔太郎の「虎」も身体から縛り出すようにして正確に思い出そうとする。これは成功だった。都市公園の空で光太郎の秋のビジョンと朔太郎の虎のビジョンが大きく重なっていくようだ。

築山の上で、正拳突きをしてから、手ごろな木に鉄砲をする。かかと落しや片足立ちや柔軟体操も。以前の習慣に従っただけだが、とても素敵な経験をしたような気がした。